あなたの「はあと」が地域のチカラに変わる!
2012年7月17日

スタジオI

団体
スタジオI
すたじおあい
内容
国際交流
詳細を見る
2015年9月4日

グリーンネイバーフッド千代田を目指す会

団体
グリーンネイバーフッド千代田を目指す会
ぐりーんねいばーふっどちよたをめざすかい
内容
環境問題の共有による千代田区内の近隣組織構築を目指しています。今年度は、千代田の魅力(エコスポット)の紹介と、結婚を望んでいても出来ない方へのマッチングの場を提供するために、エコまち(Match)ツアーを開催します。 設立日:平成27年5月18日会費:なし会員:在勤/在学3人・その他1人 計4人入会条件:会の理...
詳細を見る
2016年6月28日

MCW「歩こう」教室

団体
MCW「歩こう」教室
内容
【活動内容】 歩くことに不安を抱えている方、また生活習慣病による運動不足の方を対象に ノルディックウォーキングを通して歩くことにより 改善を目指すことを目的とします。 (主に高齢者、障がい者を対象とします。)   【活動日】 毎月3回程度   【活動場所】 千代田区内 ...
詳細を見る
2021年6月11日

CHAT♪会

団体
CHAT♪会
ちゃっと
内容
楽器初心者でもすぐに弾けるようになり、美しい癒される音の出る楽器・ヘルマンハープ。 持ち運びも楽な小型のサイズですので、ボランティア演奏にも向いています。 懐かしい曲から今の時代を彩る曲まで、皆様の人生の寄り添うメロディを奏でて、自分もハッピー、聴いていただく方もハッピーになりましょう!
詳細を見る
2023年12月11日

朗読研究会ちどり

団体
朗読研究会ちどり
ろうどくけんきゅうかいちどり
内容
視覚障がい者への情報提供(広報千代田、区議会だより)、声のたより等のテープ作成、幼児・児童生徒へ本・紙芝居の読み聞かせ活動などを行っています。(四番町図書館)   【活動場所】かがやきプラザ4階(千代田区九段南1-6-10) 【活動日時】第1・3木曜日 18:30~21:00 【加入条件】月2回の定例会...
詳細を見る
2023年12月12日

東京YMCA手話サークル

団体
東京YMCA手話サークル
とうきょうわいえむしーえーしゅわさーくる
内容
手話の学習および技術の向上、会員相互の親睦交流、聴覚障害についての理解と聴覚障害者の福祉の向上への協力 *今後活動に参加したい方へ 楽しく手話を学び、手話を通して障害をもつ人達への理解を深めましょう   【活動場所】かがやきプラザ4階(千代田区九段南1-6-10) 【活動日時】毎月第3土曜日...
詳細を見る
2024年1月12日

NPO ホープ

団体
NPO ホープ
ほーぷ
内容
【活動内容】地域で障害者・高齢者が安心して生活できる社会を目指す。(障害者自立支援法事業・介護保険事業・聴覚障害者に対するコミュニケーション事業・不要になった補聴器を発展途上国のろう者に送る事業・精神障碍者の就労支援事業) 【活動場所】:千代田区内、その他 【活動日時】:随時 【加入条件】:趣旨に...
詳細を見る
2024年4月1日

ちよだ演芸座

団体
ちよだ演芸座
ちよだえんげいざ
内容
幼稚園・高齢者施設・障がい者施設・老人会等に各種演芸を出前出張して披露し、皆様に楽しいひとときの時間を過ごしていただいております。 【活動場所】千代田区内外施設等 【活動日時】依頼先様の希望日 【加入条件】芸を身につけていて披露できる方 【年会費】会費:1,000円/年 【その他】活動依頼者...
詳細を見る
2024年4月4日

ヘルマンハープ琴和

団体
ヘルマンハープ琴和
へるまんはーぷ ことわ
内容
区内の福祉施設やサロンなどで、ヘルマンハープの演奏をしています。。 【活動場所】区内福祉施設等 ※練習場所は、かがやきプラザ 【活動日時(練習日)】原則水曜日(月2~3回)、土曜日(月1~2回) 【加入条件】なし 【参加費】入会金として500円
詳細を見る
2024年4月12日

千代田・人権ネットワーク

団体
千代田・人権ネットワーク
ちよだじんけんねっとわーく
内容
男女共生・高齢者・外国人との共生などをテーマに、千代田区で活動・研究している個人・弁護士・研究者らの情報・意見交換を目的に設立され、勉強会や啓発活動・イベントなどを行っています。   【活動場所】かがやきプラザ4階(千代田区九段南1-6-10)、九段生涯学習館(千代田区九段南1-5-10) 【活動日...
詳細を見る