〒102-0074 千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
03-6265-6522
03-3265-1902
[開室時間] 月~土曜日 8:30~17:15
«
...
6
7
8
9
10
»
一覧
HOME
[あ]
[子ども支援]
2024年5月24日
NPO法人ECOPLUS
NPO法人ECOPLUS
えこぷらす
環境をテーマに交流学習を行うプログラム、自然体験プログラム、などを行っています。 【運営メンバー加入条件】 (1)日本語から英語に翻訳できる方 (2)発送作業、テープ起こし、事務局運営サポート (3)イベントや野外活動でのサポート 【ボランティア活動要件等】 (1)面談を実施し、希望にあう活...
詳細を見る
Tweet
[ら]
[海外支援]
2023年12月12日
特定非営利活動法人 留学協会
特定非営利活動法人 留学協会
とくていひえいりかつどうほうじん りゅうがくきょうかい
海外への留学前・留学中・留学後の留学に関するトラブル・心配・不安などの相談を受け付けているNPO法人です。 留学アドバイザー・心理カウンセラー・弁護士などの各分野の専門を有し、留学業界のあるべき姿の提言やそれに伴う留学トラブルの相談、さらには、業界への啓蒙・教育活動を中心に活動を展開しています。 ...
詳細を見る
Tweet
[は]
[当事者支援]
[子ども支援]
2023年12月11日
認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)ファミリーハウス
認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)ファミリーハウス
ふぁみりーはうす
病気治療のため地方から上京する子どもと家族のための滞在施設を運営しています。利用されるご家族にとって、ハウスが「病院近くの我が家」となるよう、多くの方の協力により活動しています。 【活動場所】都内全域、千代田区外 【活動日時】特に指定なし 【加入条件】活動の趣旨に賛同される方 ...
詳細を見る
Tweet
[か]
[防災・災害支援]
[まちづくり]
[海外支援]
2024年11月12日
特定非営利活動法人 国際ボランティア学生協会
特定非営利活動法人 国際ボランティア学生協会
こくさいぼらんてぃあがくせいきょうかい
目的・内容:国際協力・環境保護・福祉活動・災害救援などの分野で社会のために自分の持っているパワーと感性を生かしたい。そんな学生をサポートするのがIVUSA(イビューサ)です。IVUSAとは、国際ボランティア学生協力団体(International Volunteer University Student Association)の頭文字I・V・U・S・Aを抜き出し...
詳細を見る
Tweet
[は]
[海外支援]
2024年1月12日
NPO ハンガー・フリー・ワールド
NPO ハンガー・フリー・ワールド
はんがー・ふりー・わーるど
【活動内容】飢餓のない世界を創るために活動する国際協力NGO 【活動場所】区内 【活動日時】月~金 10:00~18:00 【加入条件】週2回以上継続的に活動できること
詳細を見る
Tweet
[あ]
[海外支援]
2024年1月12日
NPOエファジャパン
NPOエファジャパン
えふぁじゃぱん
【活動内容】主に東南アジアで子どもたちのための教育支援活動を実施。 ・ベトナム…障がい児教室運営支援 ・ラオス…図書館設立、運営支援 ・カンボジア・・・スラムない寺子屋教室運営支援 等 【活動場所】エファジャパン事務局 【活動日時】月1回 最終木曜日 【加入条件】なし
詳細を見る
Tweet
[あ]
2012年7月17日
おはなし会 青い鳥
おはなし会 青い鳥
おはなしかいあおいとり
活動内容: 幼児から高齢者までを対象とした、おはなし会の開催とそれに伴う練習。 設立日:平成23年1月1日 会費:あり 不定期、24年度は徴収していません。 会員:在住5人 入会条件:おはなし会の活動、練習を協力し合い行える方 主な活動日:毎週第2水曜日10~14時位、その他の不定期 見学受入:要...
詳細を見る
Tweet
[あ]
[まちづくり]
2013年4月11日
アキバへ恋!
アキバへ恋!
あきばへこい!
秋葉原文化への恩返し。 ものづくりとPOPカルチャーの共存共栄、そして文化と呼ばれるものの誇りを持って社会について考えることを主体としたボランティアで、社会貢献をしようというのが私たちの使命です。 入会条件:文化を通じて発信できることを共に学んでいける方 主な活動日:日曜日と、2か月に1度程度 見学受入...
詳細を見る
Tweet
[あ]
[文化財産保護、芸術活動]
2015年9月4日
おさんぽ神保町
おさんぽ神保町
おさんぽじんぼうちょう
神保町が好きで、盛り上げたい気持ちのある方、編集・ライター・カメラマン経験のある方歓迎ですが、ガッツのある方ならOK。イベントのお手伝いをして下さる方も歓迎です。 設立日:平成18年3月会費:なし会員:在住2人・在勤/在学10人・その他15人 計27人入会条件:神保町を好きな方主な活動日:土曜日(日曜・平日の...
詳細を見る
Tweet
[は]
[文化財産保護、芸術活動]
[障がい者支援・理解]
2024年3月28日
ヘルマンハープちよだ
ヘルマンハープちよだ
ヘルマンハープちよだ
【活動内容】 障がいのある方の余暇活動として、ヘルマンハープの奏法を学び皆がともに演奏活動に参加することを目的としています。いろいろな音楽に親しみましょう。 【会費】一家族につき、月額1000円 【活動場所】九段生涯学習館(千代田区内) 【活動日】第2・4土曜日 午後
詳細を見る
Tweet
«
...
6
7
8
9
10
»
一覧
HOME
カテゴリー
<五十音順>
あ
(18)
か
(8)
さ
(16)
た
(21)
な
(9)
は
(11)
ま
(3)
ら
(4)
わ
(1)
<分野>
人権擁護
(2)
翻訳・通訳
(1)
当事者支援
(5)
防災・災害支援
(2)
多文化共生
(6)
在日外国人支援
(4)
NPO推進
(3)
サロン
(3)
フレイル予防
(7)
まちづくり
(10)
情報発信
(4)
海外支援
(10)
手話
(3)
文化財産保護、芸術活動
(13)
朗読
(3)
演芸
(2)
環境
(3)
相談
(4)
読み聞かせ
(3)
子ども支援
(13)
障がい者支援・理解
(10)
高齢者支援・見守り
(9)
〒102-0074 千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
03-6265-6522
03-3265-1902
[開室時間] 月~土曜日 8:30~17:15
このページのトップへ
© 2025 chiyoda volunteer center.
All Rights Reserved.