
【ちよだボランティアクラブ】高齢者施設でのボランティア活動をご紹介!
| 2025年04月16日(水) | From: ちよだボランティアセンター |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● ● ● ● 〜地域と企業が協働する〜
● ● ● ● ちよだボランティアクラブ メールマガジン
● ● ●
● VOLUNTEER ● 2025/4/16 Volunteer Is Good For You!
● LOVE ●
● ●
● ● ちよだボランティアクラブホームページ
● ● https://www.chiyoda-vc.com/v-club/
● ● 【!】URLが変更になりました【!】
●
facebookに「いいね!」してね!
https://www.facebook.com/ChiyodaVolunteerCenter
みなさん、こんにちは。
今年度よりちよだボランティアセンターに配属となり、
ちよだボランティアクラブの担当になりました
浜津 航矢(はまつ こうや)と申します。
配属になったばかりですが、
新しいことを覚える日々に
バタバタしながらもわくわくする毎日を
過ごしております。
まだ右も左も分からないことだらけですが、
一日でも早くボランティアクラブの会員の皆さまに
有益な情報をお届けできるよう頑張っていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、新年度2回目の配信は、高齢者の方を支える
ボランティア活動をご紹介いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日紹介するボランティア情報は、
高齢者施設でのボランティア活動です。
認知症の方を対象とした、デイサービスとグループホームを
運営している「ジロール神田佐久間町」。
何よりも利用者の方々の気持ちに寄り添い、
皆さんが居心地のいい施設づくりを目指しています。
そんな施設で、利用者の皆さんの「やりたいこと」を
一緒に叶えてくれるボランティアを募集しています!
〇●〇●〇●〇●〇●担当者からの一言〇●〇●〇●〇●〇●
利用者一人ひとりの想いに寄添い、本人の○○○したい
がすぐに実現できるような関わりを一緒にしてみませんか。
施設、地域、企業、あらゆる人と人が交流できる場所を目指しております。
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
〇内容
? 入居者とのコミュニケーション(お話し相手や物づくりなど)
? 買い物や散歩の同行
? 居室清掃などのサポート
※得意なことを活かしたレクリエーション活動の企画も大歓迎です!!
〇活動日時
随時募集
※月〜土の9:00〜18:00までの中で調整します。
※日時によっては受け入れが難しい場合がありますので、
事前にご相談ください。
〇活動場所
ジロール神田佐久間町(神田佐久間町3-16-6)
〇その他
活動日の前日までに
ボランティア保険にご加入ください。
〇問合せ
ジロール神田佐久間町
TEL:03-5822-2650
Mail:jiro-ru@navy.plala.or.jp
ボランティアクラブの募集詳細はホームページをご覧ください。
https://www.chiyoda-vc.com/v-club/id/39754
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他にもまだまだボランティア情報がありますので、
ぜひホームページをご覧ください。
○ボランティアクラブ専用ホームページ
https://www.chiyoda-vc.com/v-club/
☆★☆★☆★その他の情報☆★☆★☆★
【講座のご紹介!】
「介護者のためのセルフケア講座」
〇内容
介護をする方々は身体的・精神的・経済的・心理的に様々な負担を抱えています。
介護負担により、本来の自分らしさが保てなくなり、イライラしたり、
どうしたらよいか分からなくなるなど、悩みが生じることがあります。
この講座では、介護をする人自身が健康でいるためのセルフケアについて学びます。
〇講師
原祐子氏 臨床心理士・公認心理師
〇日時
5月17日(土)10:00〜12:00
〇場所
かがやきプラザ 4F活動室(九段南1-6-10)
〇対象
千代田区在住・在学・在勤で、
介護を必要とするご家族がいる方・介護の仕事をしている方
〇参加費
無料
〇その他
事前申し込み制 5月15日(木)〆切
〇HP
https://www.chiyoda-cosw.jp/kensyu-c/2025/03/31/6389/
【イベントのご紹介!】
「ふれあいひろば」〜あなたのまちの民生委員・児童委員〜
〇内容
民生委員・児童委員の活動強化週間にあわせ、
啓発活動イベントを開催しております。
本会もブース出展しております。
ボッチャ体験、パネルシアター、民生委員児童委員の活動紹介パネル展示
関係機関の事業紹介、区長一日民生委員・児童委員 等
★ご来場の方にはもれなくオリジナルトートバックプレゼント!
★イベントに参加してお菓子をゲット!
〇日時
5月17日(土)11:00〜15:00
〇場所
かがやきプラザ1階 ひだまりホール(九段南1−6−10)
〇対象
どなたでも
〇参加費
無料
〇問い合わせ先
千代田区役所福祉総務課
TEL:03‐5211‐4211
Mail:fukushisoumu@city.chiyoda.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ ボランティアへの参加方法のごあんない ★
ボランティアのお申し込み・お問い合わせは、ちよだボランティアセンターまたは
活動先に直接お申込みください。
また、ボランティア活動の説明会につきましては、ボランティアクラブのポイント
対象外となります。説明会参加後、実際に活動に参加した場合は対象になります。
【ちよだボランティアセンター】
電子メールor電話で、(1)お名前、(2)所属、(3)参加希望団体、(4)参加希望日、
(5)同行者の人数、(6)その他・ご質問等をご連絡ください。
E-mail volunteer@chiyoda-cosw.jp TEL 03−6265−6522
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この「ボランティアクラブ メールマガジン」の配信をご希望の方は、
volunteer@chiyoda-cosw.jpへお知らせください。
毎月第1水曜日と第3水曜日に、直接、あなたにお届けします。
**************************************************************************
凹‥凹 ☆ボランティア・市民活動のパートナー☆ 凹‥凹
≡回≡ 社会福祉法人 千代田区社会福祉協議会 ≡回≡
ちよだボランティアセンター
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4F
TEL 03-6265-6522 FAX 03-3265-1902
E-mail volunteer@chiyoda-cosw.jp
URL https://www.chiyoda-vc.com
開所 月曜日〜土曜日8:30−17:15 (祝日を除く)
**************************************************************************
このメールマガジンは、ちよだボランティアクラブ参加企業のご担当者の皆さま、および、
これまでにボランティア活動に参加された企業従業員の皆さまに配信させていただいています。
配信先の変更・追加、配信停止等をご希望される方は、上記メールアドレスまで、
件名に「ボランティアクラブメールマガジンの停止」とご記入いただき、ご連絡ください。